MOとは光と磁気を用いて記録する記録媒体。Mageneto-Optical diskの頭文字から来ている。 ラジオ局ではデジタル・オーディオ・レコーダーの記録媒体として使用され、番組やCMの録音・編集に用いられている。 民生用としては、主に耐久性の高いデータ記録媒体として使われ、パソコンの周辺機器として記録ドライブ存在するが、音声を再生・録音するための機材はほとんどない。{{fn ただし、デジタル・オーディオ・レコーダーは後述のとおりwavファイルを拡張して記録するため、MOドライブがあればPCでもレコーダーで録音した音声を再生することができる}} !!!記録方式 JPPA(日本ポストプロダクション協会)がBWF-JというWAVフォーマットを基にした記録方式を定めており、3.5インチのMOにBWF-J規格で記録するのが業界標準となっている。{{fn http://blog.radionikkei.jp/webmaster/496.html}} !!!余談 *NHK仙台放送局での夕べのひと時の収録では2004年12月の収録ではアナログオープンテープを使っていたが、2005年4月の収録ではMOを使っていた。 *ラジオ局ではないが仙台放送にもMOが[導入されている|http://www.dm-pro.jp/case/index.html#dn_h5600n]らしい。 *もうちょっと安価にならないかなぁ……。 !!!関連項目 *オープンリール *DAW *MD(光磁気ディスクの一種だが、読み書きの機構が異なるため一般にMOとは区別される)