仙台のゲームセンター一覧
仙台のゲームセンター一覧(せんだいのげーむせんたーいちらん)は、仙台市にあるゲームセンター及びアミューズメントスポットの一覧である。
尚、既に閉店したゲームセンターもここに記述する。
近年、仙台市内では中心部の再開発や地下鉄東西線工事などの影響もあり、古くからあるゲームセンター(ビデオゲーム中心)の閉店が相次いでいる。その代わりにプライズやメダルゲーム中心のチェーン店舗が増加してきている。
一覧
仙台駅東口
仙台駅西口
駅前〜ハピナ名掛丁
- GAME epris(旧:ジョイランド金ちゃん)
- スロットクラブ・センチュリーR
- 2009年4月11日オープン。スロ専。
- タイトーステーション 仙台名掛丁店
- 旧ZOOOP!。2010年3月20日オープン
- 以下閉店済
クリスロード
- プレイランドエフワンR
- らんらんランド(ダイエー仙台店6F)
- タイトーステーション仙台クリスロード店[2]
- 旧プレイランドエフワン(2008年10月13日閉店)
- 2009年4月16日復活オープン
- 以下閉店済
- ゲームセンタードリーム(2007年9月15日閉店)
- ゲーム&アミューズメント アリス(2007年閉店)
- ナムコランド仙台クリスロード店(2010年1月31日閉店)
- 旧:GAME&GAME
サンモール一番町
- 以下閉店済
- ゲームセンターホーセン(2010年4月30日地下鉄東西線工事のため閉店→移転→2011年4月震災の影響により閉店)
- タイトーイン一番町(2006年?閉店→現在マンションに)
ぶらんどーむ一番町
一番町四丁目商店街
- 以下閉店済
国分町
- 以下閉店済
- ファンタジー(2004年?閉店)
南町通
- 以下閉店済
- ロッキーワールド(閉店→現在カフェ・ベローチェに)
北仙台
台原
- アミューズメントパーク宝島 台原店
八幡
- アクロス 八幡店(2006年閉店)
郊外
泉区
- アクライム(2005年閉店)
- パインズ(2006年閉店)
- ビーカム松森(上記2店舗の跡地)
- GAMEBANK
- 泉インター付近に2010年1月開店
宮城野区
- ラウンドワン苦竹店
若林区
- ゲームセンター東部
- アクロス卸町店(2011年3月11日閉店)
太白区
名取市
- ミラクルポケット
関連項目
- 音ゲー
- UFOキャッチャー
- シューティングゲーム