イカトン
イカトンとは「イカにもトンペイっぽいひと」の略。
東北大生の間だけでなく、仙台の学生や仙台市民に広く通じる言葉である。
概要
悔しいけど、イカトンは蔑称なのです
人口100万の政令指定都市であり、旧帝大の東北大学を擁する学園都市でもある仙台市には、全国から多くの人々が訪れる。
その結果、仙台市民には食文化・ファッションなど最新の流行情報に敏感な人が多い。
しかし「研究第一主義」「実学尊重」を掲げる東北大生においてはこの限りでない。研究が第一なので専門外の分野に無関心になり、実学を尊重する余り、実の無い服飾文化を軽視するようになる。
こうした“ファッションに無頓着な東北大生”のイメージが次第に定着してゆき、そのような服装をする者のことを「いかにもトンペイ=イカトン」と呼ぶようになった。
なお原則として、男にしか使われない。
イカトン・ファッションの代表例
イカトン・ファッションには、いわゆるオタクファッションと共通する部分が多い。
東北大生にオタクが多い事との関連性は調査中。
以下、記述者もイカトンのため正確な記述ができませんでした。順次改訂をお願いします
服装
- チェック柄のシャツ
ボタンを留める人と開ける人の2通りいるが、そもそもチェック柄は着る人を選ぶので注意。
UNI○LOの服の取捨選択を間違うと悲劇。良いものだってあるのに、イカトンは何故か悪いものしか選ばない。
- 全身黒ずくめ
一つだけ言える真理がある。「男は黒に染まれ」
ていうか、黒に限らず上から下まで一色だけだとツナギっぽいからやめましょう。
- 冬なのに薄着/夏なのに厚着
季節感は重要です。見てる人が寒くなる(暑くなる)服装は避けましょう。
髪型
- スポーツ刈り
- 坊ちゃん刈り
散髪は安上がりな大学生協の床屋で。
生協だって頼めばそれなりにかっこよくしてくれるはずなのに、何故か刈り上げちゃう。
- 弁髪と呼べるほどの長髪
床屋に行かなければもっと安いよ! と判断する。
そもそも髪に毎月数千円とかかけるのが理解できない。
もちろん髪のケアはしない。キューティクルって何? 食えるの?
- 寝癖
無造作ヘアとか言っちゃう。
- 髪の色
茶髪のイカトンもいる。その前にやることがあるって。
眉は整えない
床屋に剃ってもらって、それっきり。それは産毛を剃っただけだって。
無骨な鞄
機能性を追求した結果、やたらデカくて、中身がパンパンに詰まっている。
- リュックサック
そもそも街中で背負うものではないと考えた方が良い。
高校時代に通学用に使っていたものをそのまま流用している場合も多い。
- ショルダーバッグ
デザイン次第だが、イカトンは服との組み合わせとか考えないのでわかりやすい。
- ウェストポーチ
子供、もしくは枯れオヤジのイメージである。枯れるにはまだ早い。
メガネ
だって見えれば一緒じゃない? 安いし。
- 縁なしor黒縁
- 大きいレンズ
- フレームが曲がってる
- 瓶底
アクセサリー
つけないよ。不良じゃないんだから。ネックレスとか、高いじゃん。
音楽
そのヘッドホンは部屋の中で聞くための物ですよ?
イヤホンもプラプラさせないように。
例外
稀にこれらの項目に該当しながらもイケメンと称される裏切り者(ユダ)もいる。更には該当項目が一つもないのにどこから見てもイカトンという求道者もいる。イカトンとはそれほどまでに業の深い存在である。
脱イカトン
大学デビューを狙って脱イカトンを図る者は多いが、必要経費や維持にかかる手間の多さに挫折する者が大半である。
2006年の大学祭では、実行委員会の手で脱イカトン企画「I・KAT-TUN」(イ・カトゥーン)が開催された。
プロの美容師を呼び、見事イカトンをイケメンに改造したが、学祭最終日にはすっかり元のイカトンに戻ってしまった。
もちろんTBAの中にも、色気づいて脱イカトンを試みた者は過去に何人もいたが、完全な成功例は多くない[3]。
注意
ファッションとはトータルコーディネートである(らしい)。
今まで述べてきた「イカトンの特徴」を一つや二つ改善したところで、即座に脱イカトンとはならないので注意すること。
例
また、脱イカトンを意識するあまり、逆方向に振り切った奇抜な服装をしてしまわないように。
例
- 赤・青・緑など派手な色の染髪
- 特に主義も無いのにゴシックとかパンクとかメタルとか
- 怪我もしてないのに包帯・眼帯
そういう趣味なら構いませんがコスプレのまま会場の外に出てはいけません。