旧川内第二食堂
(貧民食堂 より転送)
旧川内第二食堂(きゅうかわうちだいにしょくどう)は、かつて東北大学川内キャンパス(川内北キャンパス)北端に存在した学生食堂(いわゆる、学食)。カレー中心のメニューでリーズナブルな値段だったため「貧民食堂」とも称され、通称「貧食(ひんしょく)」として広く学生に愛されていた。
なお、現在川内キャンパス北端(サブアリーナ棟内)にある食堂については、川内第二食堂を参照のこと。
概要
東北大学生協川内第一食堂とは趣を異にし、カレーや丼を主なメニューとしていた。その他の惣菜・おかずは取り扱い数が少ないが、主に男子学生に人気があった。また、一食の混雑を避ける学生にも有難い存在だった。
また、4月・10月には一部のスペースを教科書売り場として利用されていた。
しかし、仙台市地下鉄東西線の工事のため、2008年7月25日をもって閉店。その後、取り壊し工事が行われた。
- 営業時間 / 定休日
- (月〜金)11:00〜15:00 / 毎週土・日曜定休
- 平均予算
- 273円
- キャパシティ
- 約150人を収容する、らしい。以下同文。
在りし日の姿
メニュー
週代わりで提供されており、いつでも全種類のカレーが食べられるわけではない。
- レギュラーカレー
- おふくろカレー
- ナスドライカレー
- にんにくの芽カレー
- イエローカレー
- キーマカレー
- タヒチカレー
- 南インド風カレー
- チキン辛口カレー
- スーパー激辛カレー
- 怒髪天カレー
- セイロンカレー
- ハヤシライス
- その他、どんぶり物